美味しい料理のレシピや美味しいお店を紹介したりするよ。

さわださとしの食べ物のお話

インスタント食品

もはや店レベルの旨さがカップ麺になった「ラ王 濃厚焙煎ごま担々」

投稿日:

今回ご紹介するのは、日清食品の「ラ王 濃厚焙煎ごま担々」です。カップ麺の中でも特にリッチな味わいが魅力の一杯。まるでお店で食べるようなクオリティを自宅で手軽に楽しめる、この商品について詳しくレビューしていきます!

麺がすごい!

「ラ王」シリーズならではのノンフライ麺なんですが、これが秀逸です。

パッケージに「まるで、生めん。」と書かれているように、もちもちとした食感はこれまでのカップ麺とはまったく違うレベルの仕上がりです。

しかも太い。この麺の太さが良い。他のノンフライカップ麺とは比較にならない食感です。

そして麺に花椒が練り込まれているので、風味も格別です。

こだわりのスープ

3種の焙煎したごまと味噌をベースに豚のうまみ、唐辛子の辛みをきかせた、濃厚でコク深い味わいの担々スープが、麺の旨さを格上げしています。

スープの中には青梗菜と肉そぼろが入ってます。

さすがに店で食べる担々麺と比べると具が少ないのはしかたないですね。

なので、自作の肉味噌を追加してます。

豚ひき肉を買ってきて肉味噌を作り、一食分の大きさに小分けしたものをラップして冷凍してます。

お湯を注いだあとに肉味噌をレンジで加熱しておけば、食べるときにトッピングできます。

肉味噌を作るのは簡単です。

材料
  1. 豚ひき肉 100g
  2. 豆板醤 大さじ1
  3. 甜麺醤 大さじ1
  4. ごま油 大さじ1

フライパンにごま油を入れて温め、残りの材料を入れて豚ひき肉に火が通ればできあがりです。

ラ王 焙煎ごま担々 [噛むほどに香る花椒練り込み麺] 日清食品 カップ麺 128G×12個

まとめ

「ラ王 濃厚焙煎ごま担々」は、手軽にお店レベルの担々麺を楽しめる秀逸なカップ麺です。

これに自作の肉味噌や味玉などのトッピングを加えたり、食べるラー油などを加えて味変を楽しむこともできますよ。

個人的にはこちらの玉ねぎラー油がおすすめです。

餃子のタレにしてもおいしいです。

-インスタント食品
-, , , , ,

Copyright© さわださとしの食べ物のお話 , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.