普段から料理を作るときは、できるだけ本格的に作りたい派です。
回鍋肉を作るときも、以前はいろんなサイトで有名中華シェフのレシピを検索して、甜麺醤・豆板醤・醤油などを調合して回鍋肉を作っていました。
でもある日「今日はちょっと手抜きしたいな」と思い、スーパーで見かけた丸美屋の回鍋肉の素を買ってみました。
正直なところ、最初は「まあ、回鍋肉っぽいのができればいいかな。」くらいに思っていました。
パッケージに書かれている分量の豚肉、キャベツ、ピーマンを中華鍋に放り込んで炒めます。
そして袋から回鍋肉の素を絞り出して仕上げました。
見た感じではそれなりに美味しそうな回鍋肉ができました。
我が家では、大皿に盛ってそれぞれが欲しい分だけ取り分けて食べてます。

ところが、食べてみてびっくり。
これ、ほぼ有名シェフレベルの味になってます!
中華料理チェーン店の味を上回るレベルです。
調味料を量ったり調合する手間もいらず、炒めるだけで完璧な味が決まります。
その日以降、我が家で回鍋肉を作るときは「丸美屋の回鍋肉の素」一択になりました。
書かれている分量でもいいのですが、タンパク質は多めに摂取した方が良いしキャベツも体に良いので、毎回1.5倍〜2倍の分量で作ってます。
それでも味が薄いという感じになることはありません。
ただ、2倍の分量で作ると中華鍋から溢れそうになるのが気になる程度です。
ホント、「丸美屋の回鍋肉の素」マジでオススメです。