美味しい料理のレシピや美味しいお店を紹介したりするよ。

さわださとしの食べ物のお話

イタリアン

洋麺屋ピエトロのボロネーゼが予想以上に旨かった

投稿日:

 先日、いつも行っているスーパーで洋麺屋ピエトロのボロネーゼを半額で売ってたので買ってみました。

 「お肉好きのあなたのためのボロネーゼ」だそうです。

 通常価格だと400円くらいだったと思います。

 生パスタのフェットチーネを茹で、ボロネーゼのレトルトを湯煎して準備します。

 余談ですが、レトルトのパックを湯煎するときは、卵焼きパンを使うといいです。

 サイズ感がピッタリなので、お湯の量が最小限になるので省エネです。

 これまでに何種類かのレトルトのボロネーゼ(ミートソース)を食べてきましたが、このピエトロのボロネーゼは過去一美味しかったです。

 香味野菜の旨味が、他の製品と比べても全然違います。

 たまたま半額で売ってたので買いましたが、通常価格でもこれなら納得の味です。

 これまででたくさん食べたのは、予約でいっぱいの店シリーズの落合シェフプロデュースのボロネーゼです。

 以前はパルミジャーノの小袋が付属していたのですが、いつの間にかなくなってしまいました。

 落合シェフプロデュースだけあって、まあまあ美味しいです。

 ハインツのボロネーゼもそれなり美味しいです。

 他にも、いろいろと食べ比べてきましたが、洋麺屋ピエトロのボロネーゼはレベルが違ってました。

 ぜひ食べてみてください。

 何種類か買って食べ比べてみるのも楽しそうです。

-イタリアン
-, ,

Copyright© さわださとしの食べ物のお話 , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.